今回はトラブル満載。。

 しゅーちゅーりょくが落ちてるんじゃないかと思うくらい凡ミス連発な今回。
 ひとまず1発目の失敗。ヘッドドレスにリボン接着してさらに均してしまった、を修正。削ってしまったリボンの繋ぎ目はプラ板貼り付けてそれっぽく見えるようにして色着けてみた。
 見えない部分に赤い色は届いてないけど、色が届かない=見えない、なのであんまり問題ないかと。
 一番残念な部分がそれなりに改修できたのでよかった。( ;´д`)

 と、いいつつ表面がキレイだからって侮ってたら、パーティングライン消しきれてないパーツがゾロゾロ。。。塗装に入ってから見つかるもんだから、どうしたもんだか・・・。
 ただ、パーツ分割が細かくしてあるのでマスキングという手間が少なく、いざとなったら潔くドボンしても後戻りが少ないという点はいいかも!

 ってことでドボン連発してたら、シンナーがキッチリ落ちて無くてホコリが表面に残ったり。。
 さらに、表面キレイだからって磨きを適当にしちゃったら一部塗膜がベロベロと・・・

 オマケは調色した塗料をこぼしたり、間違って塗料皿に指突っ込んでみたり・・・舐めてた訳じゃないけど、なんか必要以上にツカレマス。。

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?