自転車生活も継続中
2007年11月07日(水曜日) 22:06:15 [Hobby]
ウチに自転車が届いて4日目。なんとか雨にもあたらず、なんとか時間を確保して、なんとか毎日乗ってます。
とりあえず1時間を目途に走ってはいるのですが、出かけた途端に電話が鳴ったりメールが届いたりでなかなか気分転換にはならない現状なんですが、何事もなければやっぱり楽しいモノだなと。
ちなみにグリップのところに変速シフトがあるのが楽なんだけどやっかいで、気をつけてないと何かの拍子触ってしまっていて、シフトが変わっていることに気付かずペダルを逆回しにしてチェーン外したり。この4日間で2回やってしまいました。なんだか昔の自転車より簡単にハズれますね。
これで思いだしたのですが、学生時代にイヤなやつと下校が一緒になったりしたときにワザとこれをやってチェーンをはずし「先行ってて!」と長時間一緒になるのを避けたりしてた。。あー、なんだかイヤな過去だなw
あと自転車に乗っていると「栗林みな実」さんの曲「ココロノカケゴト」の一節がどうしても頭に浮かびます。
自転車で行こう~♪ 立ちこぎで~♪
と、立ちこぎするんですがさすがに四日目の現在立ちこぎはモモに来ます。ハイ。
お陰さまでガレージキットの方はなかなか進まんとです。サフ吹いて表面見ては処理したりの繰り返し。おっきい方はだいぶ良い感じになってきましたが小さい方は小さいが故にいろいろ限界が。
ちなみに大きい方の一番の難所だったスカートの凸モールドラインですがどう考えてもきれいに整形できないので凸モールドを全部落として塗装だけで再現することにしました。その方がきれいだし精神的にも楽です。
週末には塗装に入れると良いなぁ。
年末にOVA「君が望む永遠」が発売されるんですが、同時にTVA版のDVD-BOXも出るんですよね~。amazon で驚異的な値段で予約しているのでうっかり買ってしまいそうです。
ま、ちゃんと初回のヤツあるんで「てやんでぇ~、オレなんか今でも見れるぜ!」と昨晩1話から見ました。いや~、今見ても引き込まれますなぁ。と、一気に14話まで見てしまいました。
以前は「孝之はへたれだなぁ」なんて思ってましたが、今改めてみるとそうでもないと感じたり、あゆ様が異常に印象良く感じたりとなかなか不思議なものです。