自転車買った
2007年11月04日(日曜日) 19:14:35 [Life]
数年前から春になるたび「今年こそは自転車を買おう」と思ってなかなか買わず、今年もいよいよ冬になろうとしている11月に自転車を買った。
ガソリン高いしね~。というのもありますが、基本的に近いところへ出かける際の渋滞が非常に大嫌い+駐車場所がなくて置けなかった!という状況に遭遇するのがイヤで、それ故さらに出不精に拍車がかかっていた昨今。それを自転車で解消しよう。。と、考えておったのですよ。
ま、決定的な運動不足の改善もポイントの一つですが。
買ったのは「GT」というメーカーのクロスバイク「ノマド」。ちゃっかり2008年モデルです。自転車業界はこの11月前後から新しいモデルに変わるというのも今買おうと思ったきっかけの一つかもしれません。
ネットでいろいろ調べたりて、先週の木曜日に自転車屋へ。当初は「ルイガノ」というメーカーの「TR-2」がおしゃれな感じがしていいなぁ~、って思って出かけたもののお店の人と話をしていたら「サイクリングをしようと思っているのならアレじゃ物足りないよ」「面白みがないよ」などと話を聞きつつ予算の都合もあり、今回の「ノマド」にしました。
「土曜日くらいには出来るかも」と言われていたのですが、最終的に引き取りに行ったのは本日。購入したお店は家からは遠かったので朝一に車で出かけて家まで持って帰ってきました。
正直なところ・・・まともに自転車に乗った記憶って高校卒業以来余りない。つまりウン十年ぶりのマイ自転車。一番心配だったのは「自転車に乗れなくなってたりして!」という点。そりゃ運動能力もバランス感覚も鈍っているでしょうし、何よりもクロスバイクは普通のチャリと発進・停止の仕方が違っていてサドルに座って脚が届かないのが通常。という説明を受けたときビビった。
発進の前はトップチューブ(センターのフレーム)にまたがった状態でペダルに足を掛け、こぎ出すと同時に上体もあがるのでそのタイミングでサドルに座る。止まるときはその逆な感じでサドルから降りてまたトップチューブにまたがって止まる。という感じなのだそうだ。
じゃ、信号機とかで止まるときとか面倒じゃん!大変じゃん! そんなのオデブなオヤジにムリだよ絶対! とかなり心配だったのですが、なんか乗り始めたら普通に出来た。止まるのはまだややもたつきますが、スタートは慣れましたな。つか、止まるときちょっと失敗するとかなりカッコ悪いのがアレですがね。
&またがった状態なので、普通の自転車のつもりでチャリの向きを普通のを動かそうとするとかなり見苦しい格好になります。
ま、とりあえず今日トータル1時間半くらい漕いでましたが、正直新鮮な気分で気持ち良かったよ。ただ無謀にも山の方へ向って行ったら坂道が異常にシンドかった。昔はあまり気にしなかった変速がこれほどありがたいモノだとは思わなかったwww
あと、普通のママチャリよりサドルの位置が高い分視界が上になり、微妙に優越感w +あの高校生のママチャリの乗り方がいかにカッコ悪いかというのも実感。あれはサドルの位置が問題で・・・とか自転車屋のおっちゃんは言っておりましたが
ま、これでちょっとは運動不足が解消されれば尚良いのですがね。今の時点では筋肉痛にはなってません。多分、2日後あたりから来るんじゃないかなw どっちかというと今は尻の方が痛いです。
なんとか時間を見つけて毎日乗るのが今年の目標です・・・あと2ヵ月ですがね。( ;´ー`)