土日で出来るフィギュア作成術!

 仕事が山なハズなんですが、AMはしっかりお買い物へ。MGガンダムMkII Ver2.0 が3割引だったので迷わず買ってみた。今回は一応「素組み」で遊んでみようと思って買ったんですが、どうも塗りたくなってしまう。パーツ数多いけど、素組みだったら1日で出来るかなぁ? なんて思ってみたり。

 春頃だったかに創刊したガレキ系ムック「MODELOID」の2号が出てたのでこれまた買う。絶対、創刊>廃刊だと思ってたんですが、無事2号が出たのでなんか拍子抜け。と、さらっと酷いこと言ってみる。レプリカント、フィギュアマニアックスと同系列になるであろうこの雑誌ですが、どうしても同じ流れの誌面構成になるのは致し方ないのでしょうかね?
 そんな中「土日で出来るフィギュア作成術!」という記事が6頁。コトブキヤの「宮藤深衣奈(水着版)」を週末の土日で作ってしまおうということらしい。ぶっちゃけ、メーカー品で水着キットなのでそりゃプロなら余裕なんじゃないの?
 「初心者から抜け出せないあなた!」なんて言われると「オレか?!」って思わず思ってしまいますが、まぁ、なんだ。コレ見る限りは私は一生初心者って気がする(w
 それよりは巻末にある「ガレキ童貞脱出計画(前編)」の方がオモシロイかと。なんかすっげ~親近感。 次回予告の「突き抜ける・・・真鍮線!」ってのが非常にツボに・・・( ;´д`)
 創刊号に比べれば内容充実ですが、前述のとおり他の雑誌の追従になるのなら微妙だなぁ。まぁ、それでも数少ないガレキ系雑誌なので買いますがね。( ´∀`)
 あ、表紙は創刊号の方ソレっぽくなて良かったなぁ。今号はソレっぽすぎ。ネタが増えたので表紙に躍らせる文字が増えたせいなのかもしれんがね。

 「Web喫茶よずりの」第89回配信~。
http://www.lantis-net.com/yozurino/

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?