G.F.X 開発局「前園・クラリッサ・皐 水着 Ver.」&「上条朝陽 水着 Ver.」完成~
2011年08月28日(日曜日) 19:35:48 [Hobby]
無事、夏休みの間に宿題が終わった気分。そのせいか夕方耐え切れない眠気に襲われてなぜか体もぐったり。夏の暑さによる疲れも出てくるころですかねー。
ということで「G.F.X 開発局」さんの「前園・クラリッサ・皐 水着 Ver.」そして「上条朝陽 水着 Ver.」の2つ完成~。まぁ気付いていた人は途中の写真で足4本あったりして気付いてたかもしれませんし、別なところで朝陽の仮組み写真あげてたりしたのでやっぱりか!な反応でよろしくです。
しかし、今回はクオリティ的に非常に良くなかった。暑さで表面処理の集中力が持たなかったとかあるのかもしれないけど、結局その部分の手抜きさ加減が塗装に出て、さらには最終的なクオリティも下がってる感じ。
あと組み立てた後に朝陽の胸の下の合いがズレてることに気付いた。。一番目が行くところなのになぁ。直すべきか現在検討中。
顔の描画は、朝陽はなんとか朝陽に見えるけどクレアがクレアに見えない。眉は凸モールド削っておいた方が良いのかなぁ?最近悩むこと多い。
二人の肌の色を微妙に変えたのはまぁまぁ良い感じ。ただ最近の肌色用調色であるホワイト+キャラフレ1+キャラフレ2+クリアーオレンジ+造形村シャインパール : ホワイトがどうも気に要らなくなってきた。下地に白を吹かないレジン色を活かして完全発色させない塗装の場合は良いのだけど、下地に完全に白を吹いて透過を抑えたものに対しての発色がどうもしっくりこなくなった。や、もしかしたらホワイトにGXホワイト使ってるのが悪いのかもしれないが、どうも微妙・・・
また昔の肌色調色に戻るか、また別な手法を考えるか。
てな訳で、ひさしぶりの2個同時進行は残念な結果で終了となりました。チーン。
さて、次は・・・。手流しキット続いたのでノンビリできるキットにしようか、気晴らしでRGザクとか行ってみるか? しばらく悩もう。
それよりも置き場がまた無くなった。置き場所つくるのが先かなぁ・・・(´・ω・`)