地デ鹿
2010年10月03日(日曜日) 21:38:49 [Life]
ここ数年TVを見る時間が圧倒的に減って、別にデジタル化してテレビみれなくなっても問題ないな・・・、なんて考えてましたが、数年前からBSチューナー壊れて見れなくなってたり、オヤジさんのTVが壊れて映らなくなってたり、ヨスガノソラがBS11でやるらしかったり・・・
ということで、私の部屋も結局地デジ化しちゃいました。
購入したのは TOSHIBA の REGZA RE1。USBで接続したハードディスクにTVを録画できるというタイプです。
細かい設定ができなかったり、ディスクに保存なんかは出来ないけど、TV+レコーダーを買うと考えれば圧倒的なコストパフォーマンスなんじゃないかと思う。
HDD内蔵型のHEも候補にあったのですが、外部の方が壊れた時に面倒じゃないだろう、とか少しでも安く抑えたかった、などの理由でRE1を選択。ちなみに画面サイズは19インチ。これで十分です。
だって、基本的にニュースと地震速報を見るためにあるんですから。常時TVつけてないから、緊急地震速報とかは無意味です!ww
しかし、高解像度のTVでDVD見ると荒さが目立つんですなぁ。DVD+アナログテレビだと気にならずに見れてた画質が、DVD+高画質TVだと妙に汚くみえるというか、なんというか。
こうなるとブルーレイ欲しくなるんだなぁ・・・、って思いつつも、とりあえず今月は車検月なんで、すでに赤字確定で金銭的余裕ゼロです。
まぁ、録画したものをディスクに保存することなんて多分ないだろうし、万が一HDDがいっぱいになってもHDDを買い足せばよいだけで・・・、しばらくは大丈夫でしょ。
よーし、これで明日からBSワールドニュース録画してみちゃおー。(ぉ
●TOSHIBA REGZA RE1: http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/index_j.htm
で、今日はこいつのセッテイングの為の部屋掃除をして、配線変更したりで一日終わった。おかげでカオス状態だったベット下の配線がスッキリした。これならエロ本とか隠せそうだな! まぁ、隠す相手も居ないので隠さないですけど。
あと、ちょっとコード欲しいなと思って買いに出たら駅伝やってて大渋滞にはまった。もうお休みは外出たくない。。