とりあえず電力は落ちた・・けど。
2008年12月17日(水曜日) 21:20:44 [Computer]
OSのインストールに問題が出た。どうも内蔵VGAの問題で WindowsXP(無印)のセットアップが失敗する。試しに手持ちの WindowsXP SP2 でインストールすると問題なく終了する。じゃぁ、VGAのドライバを準備してインストール・・ってやってもダメだった。
さすがに他で使ってる SP2 をインストールしちゃうとライセンス違反になってしまうので、ここが出番だ!ってことで、Vista をインストールした。ちなみにバージョンアップ版をクリーンインストールなのであの方法です。
そしたらあっさりインストール終了。オンボードのVGAとはいえ GeFroce8200 ってことで普通に Aero を使ってもサクサク動きます。たださすがに3Dゲームはパフォーマンスがガタ落ち。しょうがないねー。
で、アイドルの時の消費電力も写真のとおり82wから57wへ減少。とりあえずは当初の目的も果たしてパワーアップもOK。そして Vista 環境となかなか良いかもー。
なんていじってたら、3D性能もうちょっと上げたいなー。ちょっと安めのファンレスビデオカードでも買おうか・・・なんて考えたり。。
って、それじゃまた消費電力上がるじゃん!ダメじゃん!!