クリアーパーツは楽しい?

 週の頭に大雪になって今年初の「雪除け」をしたら腰にキタ。。。運動不足がこういうところに出るんだよなぁ、とつくづく。今度はちゃんと準備運動してから動かないとキケンすぎる。
 そんな訳で外は見事に雪景色なんですが根性出して「ジブリール・アリエス」塗装始めました。
 何せこの寒さ、いつもなら表面のチェックをするためにグレーサフを吹くのですがそれをやると当然吹いている間は窓開けなくちゃいけないし、なによりもドボンの間の換気が苦痛なのでここ数日とにかく蛍光灯に照らしながらの表面チェックをしておりました。
 そしてそろそろ良いかな?ってことで削りカスを落とすために水洗いして塗装へ。まぁ水洗いの水もお湯をしっかり使いましたがね。

 で、今回のお楽しみのひとつクリアーパーツ。ペーパーで均している間もこれで良いのだろうか?なんか曇ってるよなぁ~、なんて思いつつも「クリアーを吹くと透明度が復活します」との説明を信じてメタルプライマー吹いてクリアー吹いていくと・・・、うっは~、これはなんか面白いですな。色の濃淡がなかなか出ないので写真だとわかりづらいのですが角度によって色味が変ってみえるのって楽しいですな。ちょっとテンション上がった。
 次の土曜日には volks の「紅瀬桐葉」が来るわけなんですが、それまでに塗り終われると良いんですが終わらなければ基本的には「紅瀬桐葉」を優先する予定。ちなみに肝心のゲーム「FORTUNE ARTERIAL」はそれを作り終わってからかな。

 ちなみに寒いおかげでゲームが進みます。なんつーか「Sugar+Spice!」もほぼ終了。思っていたよりも楽しかったのでちょっと得した気分。5人全員の攻略は終わっているものの、細かいシナリオのいくつかが見れてないのですがそれ見るには攻略サイトみないとダメっぽいので、全部埋めるかどうか思案中w 
●Sugar+Spice!(チュアブルソフト):http://www.chuable.net/ss/

 さらには数か月ぶりに「トリクスターラブ」にログイン中。メインキャラがようやくLv140の相変わらずのやる気ねー状態です

lib89

おまけに数日やるだけで飽きるのでなかなか微妙なゲームです。

 んでもってニュー抱き枕到着!!

lib88

feng さんで通販されていた「青空の見える丘『西村 春菜』抱き枕」です。古いタイプのは持ってなかったのでひゃっほー!って感じで注文。記事はスムースニットっぽいので触り心地は良いです。裏面はあの部分はてっきり「絆創膏」だと思ったらきっちり線だったのでちょっとビックリ魅力的。\(`0´)/ ちなみに現在 feng の通販では「あかね色に染まる坂『長瀬 湊』抱き枕」の通販受付中。
 ただ、アレだ。現在使っている「HoneyComing 上条朝陽」が想像以上の癒され抱き枕だったので乗り換える気になれません。こちらはツーウェイな生地でスムースニット以上に抱き心地満点なんですが、ややシワになりやすいのが欠点かなぁ。まぁそれを差し引いてももうしばらくは「朝陽」は手放せない。( ;´д`)

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?