Luna Luna Enjoy Life~♪

 「痛いニュース」や「GIGAZINE」で「偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER!」の第4回の内容について取り上げられ、どっちかというとその意見に対して批判的な内容が多いのはもう仕方のないことなんですかね? まぁ、私も先日 YouTube で「スクールデイズ最終話」みちゃったので大きな口は叩けないですが、見たいからと言ってグレーな領域(あるいはクロ)で楽しむのは本来の楽しみじゃないと思うのですよ。
 だいたいこの2人がかかわった最近の作品はセールス前に地上波で流してそれでも欲しい人は買ってくれ!みたいなスタンスを取っているのにさらにDVDの内容までネットにアップされたんじゃほんと堪ったもんじゃないと思う。
 つか最近はアニメはどう考えても多すぎ。ま、私はアニメほとんど見てないですがね。観る!と決めてみているのは「電脳コイル」のみ。
●偽・うpのギョーカイ時事放談SUPER!:http://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/gne-sg/index.htm

 この話をガレージキットに置き換えたらそりゃホントに涙もの!って誰でも思うハズ。それがそう感じられないのは媒体の違いとかそういうモノじゃなくてアニメが著作物であるという意識の低下でしかないわけで・・・。やっぱ個々のモラルでしかなのかね。

 そんなわけで今月の期待作届いた~。「装甲騎兵ボトム ペールゼンファイル1」!!! オープニングのCGスコタコがアクティックギアに見える違和感にガックリし、本編のATもなんだかな~と感じていたにも関わらず3回見たw 3回みたらCGのATも違和感無くなって結構普通に見れちゃう。導入部なのでうぉ~!って言うくらいの盛り上がりはさほどないのですがそれでも久しぶりのボトムズ新作は良かったなと。
●ボトムズWeb:http://www.votoms.net/

 頭の中に「Luna Luna Enjoy Life~♪」が染みついてしまった本日。「FORTUNE ARTERIAL」のイメージテーママキシシングル第一弾「It’s my precious time!」到着。これはプロモムービーに使われている曲なんですが、正直ムービー見たときは微妙~と思っていたのに楽曲単体で聞いたらお気に入りになってしまった。C/Wの「夢うらら」も良い感じで本日永遠リピート中。
●オーガスト:http://august-soft.com/

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?