さらっと復活
2006年03月22日(水曜日) 23:45:00 [Hobby]
コトブキヤの「椚あやの」届いた~( ´∀`) いやぁ、なんか新品GK買ったの久しぶりじゃねぇ? 記憶に間違いなければ「大佛はずむ」以来かな。ってコトブキヤ連発か・・ちょっと微妙だな。
そんなわけで、早速開封。袋の上から欠品パーツ確認問題なし。そしておもむろに開封してパーツチェック。
うぅ~ん、なんか微妙なパーツが2つ。一つはツインテールの向かって右側のパーツ。どうも一部レジンが流れてなくてゴッソリ欠けている感じ。メーカーページの画像も小さいので完璧に判断は出来ないけど、どうも繋がりがおかしいので場合によってはごっそりアルテコSSP-HGで盛って成型しないといけない感じ。
もう一つは腰パーツ。今回は腰(尻)と両太腿が一体パーツなんですが、こいつの型ズレがコトブキヤのキットにしてはやや大きい感じ。普通の太腿パーツならまぁいいか、って思うんですが、腰と一体になっている上にパンツにフリルっぽい飾りがしてあるので、ガッツリ均すとそれが消えちゃう予感。
あとは、顔パーツが首と別になっているのが「え?」って感じ。しかもゲートとバリがないからすんなりフィットするはずなのに現状でフィットしない。お湯に浸けて矯正しないとダメかな。
後ろ手に持っているバットはそんなにタイトな組みじゃないので問題ないっぽい。太腿>ふくらはぎの結合ラインがちょいシビア。
と、久しぶりにキットにこれだけケチ付けるオレってちょっと問題じゃねぇ? と自分で思います。はい。がんばってつくらせていただきます。
早速、WAVEのMウオッシュに30分漬け込み。そのあと、引き上げて中性洗剤の入った水に浸けたんですが、なんかガンガン水はじきます。しかたがないので大きめの1パーツだけクレンザーをつけた歯ブラシで磨いたら水をはじかなくなったものの、離型剤はかなりキツイようなのでしっかりやらないとだな。
そんなわけで時間もないので、このまま一晩中性洗剤水の中で過ごしてもらうことにしますた。
よ~し!がんばるぞ~!(宮崎羽衣調でヨロ。ぇ?
http://www.kotobukiya.co.jp/item/0603/pia-go_ayano.html
そしてその「椚あやの」がヒロインの「PiaキャロットへようそこG.O.」の第3回人気投票結果が発表に。なんか直前のランクと微妙に違うのは不正な投票削除された結果なんだねぇ~。トップと最下位で10倍くらいの表の差って、さすがにヒロイン多すぎねぇ?っていまさらながらに思う。(半分もクリアしてないヤツのいうセリフじゃないがな。( ;´ー`)
http://fandc.co.jp/pia/contest3.html
「ホビらじ」第22回配信~。宝塚男子学生寮SPです。うぅ~ん、まさに「なんだコレ?」な感じで最初っから最後まで宝塚です。そしてやはり音ちん最高。
http://www.hobirecords.com/hobiradio/hobiradi.html
さらに今回も裏ホビ有。これからの超予定(仮)が発表されてます。ライブとか公開録音とかシングルとか、2ndアルバムとか何気にオモテより情報満載!
http://www.hobirecords.com/hobiradio/history.html
あー、生天目さんが自分のラジオの中でシャナのアフレコの後でメロンパンを~。なんて事言ってましたが、その写真が。食べたくて食べたくて仕方ないのに写真撮るまで食べれなかったとか・・w
http://hobby-channel.net/content/view/842/67/