作品的に決して悪いものでは無いと思うのですが

 いろんな意味で衝撃的なゲーム「スクールデイズ」のビジュアルガイドブックが発売されました。価格2280円+税。素直に amazon で注文していたのですが、amazon 側では発売日未定だったので気長に待つべ~。なんて思っていたんですが、さらりと昨日発送・本日到着。
 ギュっと内容詰ってます。あの大量エンディングへの分岐チャートもしっかり載っていて非常にわかりやすいです。
 メイキングパートでのメイザーズぬまきち氏のコメントもなかなか。その中に「コンシューマ化は何社か打診があって、何社かソフトを送ったんですが、どこも無理だと判断したみたいですね」とのこと。いやぁ~たしかにねぇ。いろんな意味で18禁!って感じだし、それ削除しちゃったら別のゲームになりそうだしね。まぁ、非常に「甘あまでソフトなスクールデイズ」ってのもおもしろそうな気がしなくもなくもなく。(ぉ?

 本日は、久しぶりに部屋の整理・整頓をしておりました。でも「整理」ってたしか「取捨選択」って作業だと思うので実際は「整頓作業」って感じでしたかね。もう、なんつーかパズルですよ。あれのおき方を変えてそこに出来たスペースにこれを詰めて。って感じ。。だから時間の割りにあんまりスペースが広がらないし、ゴミもでなかったり(ぉ
 でも、さすがに古くなったテックジャイアンとかは捨てようかと思うのですが、なんつーか重いよ。。重すぎるよ。。同様に広告が多いホビージャパンも捨てたいんだけど、こっちは非常に悩むねぇ。。
 そして、これもお約束って感じで古い雑誌に思わず読みふける。平成10年あたりの声優関係の雑誌を見てたら、「おぉ!吉住梢が」「おぉ!高橋千晶が」とかその当時とはまた違った部分で盛り上がって見てしまうわけで。。( ;´ー`)
 さらには、高校時代に市内広報誌に書いた4コママンガを発掘。。これはいつかネタにしてみようかな。

 と、精魂尽きて夕方にはすっかりお昼寝してしまう罠。( _ _ ).。o○

 「web喫茶よずりの」第83回配信~。おいしい歯磨き粉って私もどうかと思うよ rino さん。。( ;´д`)
http://www.lantis-net.com/yozurino/

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?