連日暑いですな。皆さんバテてませんか? 私はと言えば、寝る時にエアコン3時間30分後に切れる設定にして寝るのですが、そうすると必然的に5時間くらいで目が覚めると分かったので、今日あたり、タイマーで切れる時間をもうちょっと延ばしてみようかな。。と思ったり。。
 私の住んでるところは、県内では比較的温度が上がる地域で、本日も県内最高温度って言われてました。
 模型の部屋は朝、窓を開けてから出かけるのですが、東向きな部屋なので早い時間だと直射日光入るので、あんまり大きくは開けられない。故に帰ってくると部屋中モワ~っとしてタマリマセン。とてもそこでガレキを作るテンションになりませんなぁ。。ちょっと困った。
 まぁ、塗装に入るまでは締め切ってエアコン掛けるっていう手もあるんだけど、このヘアのエアコンはだいぶ年季が入っているのでうるさいのがいかんせんどうも・・・

 そんなわけで、寝不足気味。 疲れも倍増ですよ?
そして、ネタもないですよ? ( ;´ー`)

 先日の「楽天」個人情報漏えいな話しのおかげで、システムの変更とか移行を楽天側がお願いしているとかで、お世話になっているショップでいくつかカード決済ができなくなってきましたね。Be-J も本日メールで通知が来てるし、サイトでもでっかく告知してるし。。微妙に不便になりますなぁ。
http://www.rakuten.co.jp/be-j/

 いつもお世話になっている Webラジオサイト「音泉」さんがプチリニューアル。。でも、見た目は良くなったかもしれないけど、正直どうなんでしょう? 曜日が変わるとその曜日のが上に来るっぽいのですが、毎日の更新面倒くさくないですかね?
 そして、肝心の更新告知が「アップデート情報」っていう独立したページへ全部移行してしまったために、その日の詳細な配信状況がわからん。。
 さらに「プリンセスコンチェルト特番」の第2回の配信を聞くには「番組紹介」でウィンドウを開いて、2つならんだ「Windows Media」の右側を選択しなくちゃならん。(1回目は消えなかったのでありがたいけど。
 こんなプチリニューアルに意味はあるのか? まぁ、サイトの性格上使い辛くてもユーザーは離れないと思うけどね。
http://onsen.ag/

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?