うちの地域では「半年参り」というものがあります。丁度、一年の半年である6月30日に神社にお参りに行くというヤツなのですが、結構知らない人もいるんですよね~。こういうしきたりが無い地域もあるってことですかね。かくいう私はお参りに行かなかったりしてますが・・・(汗

 帰ってきて「マシューTV日本全国“なまり”頂上決戦!芸能人が方言まる出しだべさSP」なんて見ておりました。私はあまり訛りがないと言われますが、番組見てると「え?それも訛りっすか?」てなワードがあるわけで面白いですな。。
 深夜帯ではよくみる番組なのですが、ゴールデンに移っちゃうと見なくなる可能性があるので、是非、深夜帯で続けてほしいですな。そういえば、最近「ぷっスマ」は面白くないなぁ。「Qさま」もイマイチだし・・・

 さて、昨日の音夢さん完成を abc-labo 様に捕捉していただきました。コメントのせいでしょうか、多くの方に見ていただいいるようで恐縮です。( ;´ー`)
http://www.abc-labo.com/

 PVCの衝撃耐性といえば、ちょっと前の地震でMGジムが見事に落下しましたからねぇ。。ディフォルメ・セイバーも頭に重心があったので、ケースの中で見事に倒れてたしなぁ。ほんとシャレにならないくらい地震が身近に感じられます。

 あ、今、報道ステーションで「Fate」のBGMが流れてる。。(笑

 とあるひのコタツガさん にも捕捉していただきました。作るが楽しい私にはやはりキットが合ってます。愛着が沸きますです。^-^
http://www113.sakura.ne.jp/%7Ekotatsuga/cgi-bin/anews/

 さて、実はちょっと前から音夢さんの乾燥待ちの間に次のキットに手を着けていたのですが、夏目前なのでやはり水着キットを作ろうかと・・・って、ウチ思ったより水着キットないんだなぁと気づく罠。

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?