知識を得ても活かせない人

 うまい具合にゾルが乾いたので吹いてみた~な昨日の続き・・。あ、なんか彩度高い。どうしてこうなった。\(^o^)/
 って思ったあとに例のレプリカントEX2のDVDの内容を思い出したわけですが、隣に元イラスト置いて色を限りなく近くなるように調色していた場面があった。まぁ、いろいろ条件があるだろうけどあれくらい神経とがらせてやれば良いんだよねぇ。
 ただ、元イラストから色味を意図的にずらしたりした場合はどうするか・・・ってなるとやっぱりセンスですかねー。あとは使う同じようなベース色で調色をすると~なんてこともチラっと言ってたような。
 とりあえず、明日クリアーで薄めたスカートのベース色でオーバーコートしてみよう。ダメならドボン。ただし、同色パーツが4つあるのでだいぶ後戻りしそうな予感。
 またはいつものように気にせず突っ切るか。(´・ω・`)

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?