枕新調

 当然「抱き枕」の方ですが・・・。

 今まで「カバーに綿を直詰め」な利用法推奨な私だったのですが、綿を入れ替えるのが面倒になってしまい、このところスムースニットの抱き枕カバーに綿をつめた本体の上に2WAYトリコットのカバーをして使っていいたのですが、この状態だと思ったより抱き心地悪くないかなと。
 ちょっと前の抱き枕本体と言えば普通のポリエステル生地やサテンっぽいあまり伸縮性の無い生地に綿を詰めたものが多くて、この生地とカバーの擦れる感じがイヤで「直綿」推奨だったのですが、枕の生地もスムースニットやトリコットなら擦れる感じがしなくて良い! と理解していろいろ悩んでいたのですが、思いきって久しぶりに本体買ってみた。
 ちなみに、最初に「直綿」の良さを実感したのは「オーガスト」の「藤枝保奈美ふにふに抱き枕」だったのですが、あの頃先進的だったものは今やさらに進化してるよなぁ。つくづく。。

 で、買ったのは「A&J」さんの「2wayトリコット ライクラ(セベリス仕様)」。ついでに・・・あくまでついでに「抱き枕用ブラ」と「抱き枕用ヒップパット」も買ったけどこっちが本命じゃないんだからねっ!
 受注後1週間~40日前後の発送になります。。って注意書きしてあったけどタイミングよかったのか、朝注文、お昼振り込みしたらその日の夕方には発送して次の日届いた。超仕事早いな・・。
●A&J: http://www.a-and-j.co.jp/

 そんで中身入れ替え+アルファしてみた。中身は思ったとおり抱き心地違和感なし。。思ったより平べったい形状だったのが意外だったけど、絵柄重視な抱き枕だとこの方が良いのかなーと。
 そして「抱き枕用ブラ」。「A&J」さんの説明にもありますが『セクシーパットは見て楽しむ事を基本に開発された商品です』ってことで、特にに柔らかい素材じゃないですし、これをモキュッモキュッしても別に楽しくありません。
 ただし見た目の印象が見事に変わります。高さたったの35mmx2な変化なのですが、非常にムダにドキドキしちゃいますよ?

lib204

ソラかわいいよソラ・・・( ;´ー`) 実はコレ穹用じゃね?と失礼なこと考えたり。。
 そんな訳でなんとなくオススメです「抱き枕用ブラ」

 で、思いだした。。。ちょっと前に勢いで「だっこしてぎゅっ」の予約してたんだった・・・。当然カバーセット予約しましたよ?
 そんなわけでオウエンバナーはりました。。
●だっこしてぎゅっ: http://tactics.nexton-net.jp/tactics_latte/001_dakko/

 どうでもよいですが、頭の下にある枕は「テンピュール」ですよ?

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?