部屋掃除・・・

 今週末も主に部屋の整理整頓&お掃除をしていた・・・。なんかしょっちゅう整理整頓とか掃除してる気がする。まぁ、主に amazon のダンボールだったりするのですが、そのダンボールにも元は中身が当然あったわけでダンボール整理する必要もあるけどその中身の整頓も必要・・・。結論としてはまたダンボールの束が出来た。次の資源のゴミの日はいつだっけ??( ;´ー`)
 +昨日はこの数週間で届いたPCの正式配置もしました。先月20日過ぎに届いたニューPCが足元へ、足元にあったサブPCは中身を新しいケースに入れ替えて棚の上の段へとそれぞれスライド。
 そして今まで棚の上の段にあったPCは模型部屋へと追いやれました。ちなみにこの追いやられたPCがつい2日前までサーバとして動いていてくれてました。サーバとして運用されて約4年10ヵ月。24時間365日大きなトラブルも無く静かに動いてくれたツワモノです。まぁ、運用始めてちょうど1年後にHDDが逝きましたがこれはHDD単独の問題だったのでカウントしないってことでw
 まだまだほっといても動いてくれそうなので特に買い換える必要もなくこのまま運用していっても良いのですが、なにせ socket370 に celeron 1.2GHz。性能ウンヌンもそうですが、そろそろ何かあったときには丸ごと買い換えることになりそうなレベルになったのでそろそろ変え時かなと。
 何はともあれお疲れ様でした。。という感じ。

 そんで、一昨日からニューPCで運営してます。一番心配したのは静音性能だったのですが、旧PCと比べると若干うるさいのが正直なところですが寝れない騒音じゃないので良しとしてます。性能が大幅アップした割に消費電力がほとんど変わってないのは非常にありがたいなぁ・・と。
 あとこっそり中身もマジモノサーバになりましたよ? これで人大杉とかメッセージ見る人も減るかと。。とか言ってもうちは連日アイラブ閑古鳥なので心配はないのですが、いろいろ痒いところに手が届くようになったのでうれしいかなと。
 で、模型部屋で旧PCをどう活用しようか思案中。

lib142

横置き筐体なのに縦にされて何やら可哀そうな雰囲気。

 ようやっとバンダイPF版スコタコ購入。

lib143

もうボックスアートだけで買いですよ!カッコヨスギ! 悔いるは1個しか買わなかった点かなぁ、素直に2個買っとけばよかった。
 まぁ、そうは言っても最近プラモデルは完全に「積み」状態なので困っているのですが・・・(だったら買うな?

 まぁ、今日の残った時間で「猫耳メイド」進めてますが・・・

lib144

えぇ、見てのとおり進んでません。まだまだ必死に表面処理中って感じ。早く仮り組みまで行きたいのですがねー。 

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?