今年最後の水着キット(予定)
2007年09月08日(土曜日) 21:38:58 [Hobby]
「初音ミク HATSUNE MIKU」の音声合成があまりに見事でしばらくポカーンとしてしました。もうちょっと安かったら無謀にも手を出して買ってたりしたかも。
●クリプトン|BOCALOID2:http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/
TV版の「D.C.II」のキャストがゲーム版と変更になっていて思わず「えーー」と声に出すも変更されたキャストみたら、これはまぁ良しかな? と感じてスルーしてもいいかと思っていたDVD購入は考え始めたり。
前回の記事で「期待」していたチャドコロさんの「「HoneyComing抱き枕」がカラー絵柄公開&予約開始されて「ひょー!!」って見るもちょっと高めの価格設定に「げろっ!」とビビル。カバーだけで10800円ですかー、しかもテレカセットで13800円。さらに2キャラ一緒なので使うつもりで各種1こずつ買ったら5万円ですよ? ちょっとカンベンしてよ。( ;´ー`)
●チャドコロ:http://www.c-shop.ne.jp/loboplanning/home.html
と、そんな本日。まさに残暑って感じで暑い中、今年の水着キットはこれでラストにしよう!と、コトブキヤ「1/6アスカ・ラングレー(サマービキニバージョン)」を組み立て中。ちょっと久しぶりのいわゆる「メーカー品」ですが、なんかパーツどうしの合いが非常にイマイチ。元はキッチリしている分、ちょっとしたパーティングラインのズレが合いに大きく影響しているという感じ。まぁ、オークションで売ったりする訳でもないし趣味で楽しくおおらかに作る派(笑)なので、そこそこで妥協。
そんな私でも手元の「スイカ」は悪寒なデザインなので修正。ご丁寧にスイカのマスキングラインが彫ってあったので埋めてビーチボール風のシンプルなラインに彫り直し。
そしてとりあえず表面処理7割ってところで仮組み。って組んでみたら両腕がおもいっきりクロスするのでドライヤーで温めて矯正。今回はグレーサフ吹いてドボンする方針で進めようかな。
なんで今年最後の水着キットかというと水着キットの在庫が減ってきたので来年の夏に備えてですw いや、また買えばいいじゃん!という意見もアリですがね~。
明日は、ホビコン01神戸とWHF横浜の開催ですか。ま、どっちも行きませんが。今年は年末までガレージキットイベントは多そうなのでどれか1つでもいければと思ってますがね。一応行こうと思っているイベントの1番手はホビコン02東京ですな。
12月のWHF有明は年末すぎる感もあるし何よりも雪が降って交通の便が読みづらいという点があるので11月のホビコン02東京はいろんな意味で行きやすい。つか、ここに「クレイズ萌え~ろ祭り」が重なってくれると遠方から出かける身としては非常にうれしいのですがどうだろうねぇ?