いやぁ~、昨日のフレッツ大規模障害には参った。うちの地域は22:40くらいに復旧しましたがそれでも18:40くらいから4時間ネット切断状態。エッヂ大活躍でしたが早いのに慣れすぎているせいかイライラしちゃう。こういう状態になるといつも思うのですが、ネットの障害の情報を出しているのはやっぱりネットであってそんな情報どうやって見れというのかと。しかも今回はIP電話も使えない状態だったのでIP電話に切り替えた人は電話での問い合わせもできないというオチ。まぁ、こちらは携帯電話があるのが普通の世の中だから代替案があるのでしょうがそれでもねぇ。。
 私は見なかったのですが夜9時のNHKのニュースでもこの件について報道していたらしいです。でも地震情報のように常時流れているわけでもないので見逃したらソレッキリ。
 このような大規模は初ということでしたが今後に備えて設備体制よりは情報発信の方法を考えていただきたねぇ。もっとも携帯でWEB見るって手もありますがね。
 まぁ、大停電のように生活すること自体に大きな問題は出ないので、昨晩はタラタラとPS2版Fateをやっておりましたよ?

 で、WindowsVISTAに関するメモというかフォロー記事。以前、XPからVISTAにアップグレードした検証記事(2007年2月1日)をアップしてそこでVISTAに入っているIIS7ではFrontPage Server Extensions 2002(以下FPSE2002)が入っておらず困った、使えネェ。という話をしたのですが後日IIS7用FPSE2002のベータ版がリリースされました。
 FPSE2002が無いんじゃ常用できねぇ!ってことで、VISTAを消してXPに戻してしまった私ですがこの検証のために改めてVISTAにアップグレードしてインストールしてみました。

 まず結論から言うとIIS7でFPSE2002は使えるようになります。だた現状として外部マシンのFrontPage2002からは問題なくアクセスできるのですが、IIS7の入ったマシンにFrontPage2000を入れた場合上手くサーバに接続できない状況になっています。これがVISTA+FrontPage2000の組み合わせによる問題なのか、IIS7+FPSEの問題なのかはまだ解決できてません。ただVISTA+FrontPage2000でWEBを開こうとするとメモリが足りない的なエラーが出るのでもしかしたらこの組み合わせの問題なのかもしれません。

 一応、参考までにインストの流れと私がつまづいた部分のメモ。なお、やってる当人は素人ですので細かい部分には十分御注意を

 まず、FPSE for IIS7(beta)の入手は下記からできます。
http://www.iis.net/downloads/default.aspx?tabid=34&g=6&i=1460

 インストールはVISTAにIIS7を入れない状態からスタートさせています。

lib29

そしてFPSE for IIS7(beta)のインスト。

lib30

途中オプション設定関係でてきますが、ここら辺は個々の必要性に応じてですね。インデックスサービスはさらにお好み加減では? 面倒なら全チェックでw
インストールが終わると管理ツールメニューに「Microsoft SharePoint Administrator」というメニューがあります。

lib32

その下のIISマネージャはIIS7を入れた場合の管理ツールと同じです。というかIIS7が入ってない状態でFPSEをインストするとIIS7も同時にインストールしてくれます。
 で、Microsoft SharePoint Administratorを実行。ローカルのユーザー権限で閲覧制御されているようなので認証画面がでたらユーザーのID/PASSを入れてあげると管理画面(Server Administration)になります。

lib33

WEBベースです。WEBベースなので外部からでもここにつないでFPSEの設定を変更できます。アクセスにはポート番号が付加されますがこのポート番号はランダムのようです。
 まず一番上の「Set list of available rights」から設定

lib34

英文なんで翻訳サイトでも使って意味を把握しながらやってくださいw まぁ、テスト状態なんで私は全チェックで「Submit」。
 と、ここで赤字のエラーが出る場合があります。

lib35

レジストリに書けない的なエラーなようなのですが(適当か?w)外部のマシンからアクセスして設定すると通ります。また、どうじてもローカルでしか出来ない場合、ログオンしたユーザーアカウントコントロール(UAC)を無効にすると通ります。UACって単純に警告だけを出す仕組みだと今まで思ってたんですが、この辺の不適切処理も管理してるんですかね?
 「Set installation defaults」の設定。

lib36

SMTPとセキュリティ関連の設定です。メール設定はメール送信する必要がなければ空欄でもOKです。セキュリティはお好みで。
 で、次は「Virtual Servers」の方の設定

lib37

FPSEを動かすWEBサイトの設定になります。右の「Extend」をクリックし

lib38

設定するWEBサイト名(デフォルトは Default Web Site)とユーザー名(デフォルトはログインユーザー名が入っているはずです)を決め「Submit」(必ず押すこと。押さないと設定されないw)
これでほぼ設定完了となります。

lib39

 設定したWEBサイトの詳細は「Default Web Site」をクリックすると管理画面へ移り設定できます(再度、認証画面でます)。
 ローカルのみでやっている場合、ここで認証画面が出ずエラーとなる場合があるようです。認証できネェよ?という感じの英文のエラー画面ですがその場合はIISの設定を変更してみてください。

lib41

「Default Web Site」の認証設定の「Windows認証」を有効にしてください。これで認証画面が出てくるようになるかと思います。

 以上な感じで、WindowsVISTAにFrontPage Server Extensions for IIS7が入り、FrontPageとVISTAも仲良しですw つか、ODBCでエラーが出るところでつっかえてる私はこんなことかける立場か?( ;´ー`)
 まー、アレだ。ムリに古い環境を維持するんじゃなくて新たしい環境にあった新しいモノを使う(覚える)ようにしなくちゃだよねぇ・・・つД`)

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?