「安酒喰らったアヒル」は管理人のわりとどうでもいい日常を綴った総じて役に立たない趣味系ウェブサイトです。

Us:track『恋×シンアイ彼女』応援中です。

●更新するほどでもないネタ帖&備忘録+一言

2009年04月30日(木曜日)

Pia♥キャロットへようこそ!4・・!! [ 13:04:42 | ゲーム ]
公式サイトがオープンしたよ・・・。ドメインは露出されてたので、ちょっと前にアクセスしたら「サーバないよ?」だったのですが、キタね~。そして例の如く制服コンテスト。。ん~、みたことあるのが・・・

白くしてみた

 もう、暑くて集中力が続きません。イベント直前でいろいろな声が聞こえてきますが、なんというかガンばっておられる皆様を尊敬いたします。ハイ。(・◇・)
 そんなわけで、とりあえずグレーサフ吹いて均して白吹いてみたら全然デコボコだらけで余計テンション下がった本日。ムリして前進は止めてみた。あーあー、これ作り終わったらしばらく小っこいキットはしばらく遠慮したいなとぁ、終わる前から考えているアタリ終わっているかなと。

 で、いよいよ明日ですなワンダーフェスティバル2006夏。気になったディーラーさんをリストアップし終わったので、会場マップに色をつけてみた。。。うぅ~ん、なんとなく一発目の回るルートは決めてみた。1つだけCブロックのディーラーさんがあったんだけど、5月のWHFの状況を考えると私が行くころには完売してそうだし諦めるしかないね。完売してたら再販希望!とか言ってみようw

 さー、明日は4:30に起きないと朝一新幹線に乗れません。いざ早く寝ようって思うと寝れないのがお約束なので、どうやって寝付くか考えるか(ぇ?

WFガイドブック見始めました

 もう、仕事とかどうでもいいか・・・( ;´ー`) とか思うくらい暑いです。外気で35度を超えるとPCのある部屋は大体38度超えてますな40度近くて死にそうです。屋根もやけやけ。
 そんな中、サフ吹いちゃる~!! ってコンプレッサーの電源いれて、ハンドピースでヒューって空気出したら、出てくる空気も熱いので思わず呆れた。まぁ、当然って言えば当然なんですが、えーっと、塗料とか大丈夫なんだろうか。吹き付けた後の乾燥は微妙に速いですがね。
 んでも、結局暑くて、サフ吹いたところで断念。次は研磨だろうからエアコン掛けながら涼しく削ろうかな。( ;´ー`)

 で、WFですよ! もう、日帰り予定にしたんだから自由にさせて頂戴!みたいな勢いになっているので、ガイドブックに目を通しはじめました。
 適当にチェックしながら、いいなって思うディーラーさんとキットを抜き出してなんとなく価格を合計したら。。。まぁ、WFは狙ったモノの半分も買えないから問題ないと思うし、このところ再販するだろう、っていう読みもあるので、それらに関しては次のイベントに回してもOKとか考えたり。
 ただ、そう考えていながら未だに入手できてないキットもあったりするので、どうしても運は必要なのかなと。AGGRESSIVE さんのフロミンともみんなんて再販続いているのに何故か手元にないしねぇ。( ;´ー`) そしていい加減ネットでいろんな人が作ったのを見ていると、まぁ、手に入らなくてもいいかな・・・なんて、微妙に心が折れたりしてる、って今日気付いた。( ;´д`)
 WFしか出ないディーラーさんとか、WFだと版権通りやすいとかいろいろあるでしょうからその辺だけは押さえたいとか思いつつどうなりますかね。

 ガイドブック見ていて見つけたのですが、この「G.K.ism」っていうのはガレキイベントなんですねぇ。11月12日と『東京都立産業貿易センター 浜松町館』で「ディーラー招待制」と何やらちょっと変わっていますが、ガレージキットイベントが増えるのは良いことなんじゃないかと。私もある意味組み立て主義ではあるのでひっそりと期待。そして何気に右上にリンク張ってみました。
http://gk-ism.fool.jp/list.htm

 あと、あれです。高校野球を地上デジタルで見てると。 ハイビジョンは綺麗だけど、地上デジタルは決して綺麗じゃないと実感できます。あのモスキートノイズとかブロックノイズが気になりだすと止まりません。つД`)

スピンやすり復活

 ちょっと前壊れ新たに調達したスピンブラシ(やすり)。買ったときに付いていた電池が切れたので潔く外部電源化。ここで気づいたのですが、以前使っていたのと電池を入れる部分の蓋の形状が変わっていた。ずーっと変わらないと思っている品物でも、ちょっとづつ知らない間に進化してるんだなぁ、と改めて思う。そういえば、モーター音も以前のものより静かかも。外部電源化でこれから酷使しますが、寿命をまっとうするまではがんばってください( ;´ー`)
 しっかしアレだ、このスピンやすり。無くてもなんとかなるだろうなんて思っているんですが、あると無いとではやっぱり大違い。非常に楽でたまりません。このまま勢いよくサフ吹きしちゃおうかと思ったんですが、外からの風が強くて塗装ブース内で塗料が舞います。まぁ、暑いってのもあるので今月はまったり行きます。

 WFまであと4日? そろそろ行く行かないの判断をしないとなのですが、どうしたものか。前日入りは不可能確定なので当日始発出発予定で考えて・・・・停電とかしないよね?( ;´ー`)
 今回はなんか場内イベント目白押しな気がするんですが、みんなそんな余裕あるのか?(笑 大勢の方がそっちに参加いただいてまったり物色できたりすると好都合・・・(ぇ~
http://www.goodsmile.info/2006wf/index_2.html(一例

踊り疲れた7倍と2倍

 先週のメンテから1週間限定でレアドロップ率7倍!そして経験値2倍のお祭りでしたが、例によってという感じで踊り疲れた。あ、これは楽しく踊り疲れたじゃなくて、踊らされ疲れた・・・ってことですよ?
 レアなんて出るものは出る、出ないものは出ないに拍車がかかって以前はレアじゃね?なんてものがまさに「ゴミのよう」な状態。つーかゴミ。せいぜいレアっぽいものといえば「V502」が1個でたくらい、「センチュリオン/アビリティ」もほしかったけどこちらも1個。それ以外は「空間機動歩兵中尉外套」がゴミのように・・・
 まぁ、せめてもの救いは経験値が2倍ってことで、こちらはそれなりにありがたく稼がせていただきました。
 画像は期間中最後に出た「ヘブンストライカーの塗膜」。以前はこれもレア扱いだったのに、ほぼゴミ状態。。。倉庫で整理されるのを待っております(ぁ

お盆ですよ?

 マジですかっ!? そんな気分。そこへWFガイドブック到着~。まぁ、届いたのは昨日ですが、開封もせず一晩放置。そしてとりあえず写真とるだけに開封して中身は見てません! だって、見たら行きたくなるじゃないですか(ぉぃ。
 今週末だったらバッサリ行けたのかもしれないけど、来週っていうとねぇ。今から意気込んで直前でコケると立ち直れなさそうなので、いけると確定した時点で見ようかなと・・・( ;´д`)

 あー、今、ブロードキャスターで「オタ芸」なるものやってました。そっかぁ、イベントでちょくちょく見てましたが、あれは「オタ芸」っていうのか・・・・。否定はしませんが、TPOをわきまえてほしい場所取りアクションなんですよね。あのノリを知ってるが故にその手のイベントには行きたくても行かない人がここにいますので・・・。( ;´ー`)
 あ、いや、ひっそり歌を聴いていたい人はイベントに行くなってことなんだと理解しています。ごめんなさい。

 そんなわけでまだまだ低調モードですよ。夏は暑いですからね(ぇ

テンション落ちてます。助けてモモーイ

 あー、昨日ほぼ確定してたんですが、19日はどうもフリーにならない。20日のワンダーフェスティバルに向けて前日から移動して、キャラホビとかもこっそり出かけようかと思っていたんですが、ここに来てあえなく撃沈。お宿もキャンセルしてしまいました。
 このところこういろいろ物事が上手く進まずイライラしてみたり、テンション下がったり、もうたちの悪いガキのよう。。仕事する気すら落ちてます。( ;´ー`) そしてさらに能率落ちるスパイラルw
 問題は20日がどうなるかなんだよねぇ。上手くいっても当日始発で出撃になるのか・・・。まぁ、悩んでもしょうがないとは思いつつWFまではテンションあがっていくどころか、下がっていくという感じになるかと。

 そんなテンションを助けてくれる1枚。桃井はるこ、初のベストアルバム「momo-i quality」が到着。ジャケットみて「えぁ~~?!」ってちょっと思った。なんか流されてるなぁ、、と思ったら avex からの発売だったのね。モモーイは好きなんですが、このあからさまな avex 色はキライだな。まぁ、ジャケ見ながら聞いてるわけじゃないので無問題(ぇ?
 ベストといってもアレンジされているものも多数なので新鮮。特に LOVE.EXE なんかは非常にゴキゲン! 5月のドリパのライブを思わず思い出してみたりして(あ、アレンジは全然違いますがね)
http://www.avexmovie.jp/lineup/momo-i/
http://www.momoi.com/ (桃井はるこのモモイズム宣言!)

 あー、なんかこのタイミングでモモーイの曲聴けたのは良かった。ちょっとテンションあがる。でも、モモーイの曲はイベント!って印象が強い私なので、WFにもどうしても行きたくなる罠。

 あと一週間もするとお盆です。そんなわけで本日は朝早起きしてお墓のお掃除へ出撃。もう、朝8時には1日分の体力を消費した感じ。
 そしてお昼くらいからなんだか体調がイマイチ。暑いからなぁ、なんて思って日陰で高校野球を見ながらうたた寝なんてしていたんですが、夕方くらいからどうも熱っぽいと思って、体温を測ったら37.5度って感じ。うぅーん、微熱ですな。でも、普段あまり平熱は高くないのでやはりちょっとシンドイ。
 ちょっと寒いなぁって感じてエアコン止めるとやっぱ暑いし、つけると微妙に寒いし。。うーん、どうしたらええんや?( ;´д`)

 夏風邪は治りにくいといいますから、しばらくはおとなしくしてないと。

暑いと集中力も落ちます

 朝起きたときから暑い今日この頃。いや、正確には暑くていつもより早く目が覚めますこのところ、やや睡眠不足気味。エアコンを寝る前にオフタイマー3時間後とかに設定すると確実に4時間後に目が覚めます。今年もそんな日々になりましたな。
 こう暑いとさすがに集中力が落ちます。午前中はとりあえず仕事してたんですが、まぁ我慢できるだろうとエアコンをつけずに作業してたんですが、もう汗ダラダラ・・・。でも、さすがにAMは思考力もソレナリに続いてくれます。
 午後からはちょこっとガレキをイヂっていたんですが、こっちはさすがにしんどい。午後になると気温もあがるし、どうしても顔を下に向けて作業しているので手元に汗が落ちる落ちる。
 とりあえず仮組みまで進めて本日は終了。その後は今まで先送りしてきた部屋の整理。いろいろ置き場を整理してなんとか1/8サイズのフィギュアが入るコレクションケースを置けるスペースを作った。
 実はスペースが作れなかったらどうしよう。。って懸念もあって今回はちっこいガレキに手を出したという事情もあったりして。
 そんなわけで次は「めぬません」さんの「ちび闇」です。
 正直ちっこいフィギュアは1/8とかより面倒です。( ;´д`)

おそるべしっ!

 なんか尋常じゃないくらいカウンター回っていて何事かと思ったら「コタツガ」さんを捕捉させていただいたのを捕捉され返されたようで(笑)、WFレポ上げたときなみのアクセス数です。
 なんだかきてくれた方に何もおもてなし出来ないサイトなのでなんつーか、恐縮しまくって夜逃げしたい気分。。。いあ、マジで。。実はアクセス多いと嵐が去るのを待つかのように記事をポストしなかったり今までしてます私。( ;´ー`)

 まぁ、それは良いとして次はコレです。パーツ洗浄した写真ですが、何気に「胸像セイバー」さんも一緒に写ってたりします。「胸像セイバー」さんは昨年の9月に作ったもので・・・まぁ、一緒に洗っといて放置されていたものを作ります。や、別に放置していたわけじゃないのですが、なんとなく先送りされたってだけです。なんてったって洗っとくモデラーですから?(ぉ
 パーツから「胸像セイバー」さんのパーツを引いてください。残ったものが今月作る予定のものです。でも今月はまったり進めようと思ってますので、WF前までに完成できればなぁ・・と

レプリカント25

 早いところでは土曜日あたりに出ていたらしいのですが、私は本日ゲットです。ちなみにその隣にある「美少女フィギュアナビ06」は日曜日にレプリカントを買いに行ったら置いてなく、かわりに見つけてなんとなく購入。06って書いてあるんだけど05はあったんだろうか? とか思ったり。
 当初は完成品中心の構成だろうと買うつもり無かったんですが、中身を良く見ると前回のWFでWSCにも選ばれました「桜文鳥」氏のベストコレクションとかあって迷わず購入。あとは110頁からのコラムもなかなか。

 あー、もう8月ですな。しばらくPSOBBばっかりやって読んでないラノベが溜まってきたので、そろそろ消化しないと。あとは「はぴねす!りらっくす」も麻雀しかやってないし・・・(w


当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する情報はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこむ場合があります。
要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?
HTML5+CSS3の為IEで正常に表示されないのは仕様です。気が向いたら順次直していきます(予定)むしろIE無くなればいいのに。
管理人は基本的に Firefox(release) で検証してます。一部のページで JavaScript を利用しています。OFFでも大丈夫な設計をしていますが、ONの方が幸せです。
応援バナーやAA以外は外部コンテンツ、スクリプトを呼んでいませんのでRequestPolicyで外部コンテンツを遮断しても大丈夫。