レコードプレイヤー買いましたとさ

 なんでもそうですが機械は時々動かさないとダメですよね。ってことで、自宅にあった自分の古いレコードプレイヤーも父のオーディオセットにあったプレイヤーもいざ使おうと思ったら動かなかった。どうするか散々迷いましたが、ハイレゾ録音用に USB Sound Blaster Digital Music Premium HD R2 を買ってしまった後だったので結局新しいレコードプレイヤーを買うことに。
 再生できれば良いんですよ!ってな感じで DENON の DP-300F にしました。えぇお財布的事情です。ひとまず「カルチャークラブ」の「カラー・バイ・ナンバーズ」と「ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース」の「スポーツ」をキャプチャしてみましたが。うん、なんというかレコードの地力を改めてですなー。あと、レコードの針が降りるをみて「REC」ボタン押すとか、当時のカセットテープ時代を思いだすアナログ的な作業に思わず笑ってしまいました。
 レコードをPCに取り込むなんてもう20年近くも前に通り過ぎてきた道ですが、当時はハイレゾ録音なんて考えも無かったし、膨大なデータを処理する諸々の要素を考えれば、結局はCDで十分なんて流れだったんじゃないかと思います。しかし、今はレコードがあればCDを越える音質を手軽に録音・処理できる余力があるわけで、それならやってみる価値はあるでしょう、と。
 数年前に主に置き場所的な問題で大量にレコードを処分したのが悔やまれますな。まぁ、レンタルレコード屋が処分に困って自由に持って行ってください的な物が多かったので盤面の痛みもあったし、おニャン子とかB級アイドル的なものが多かったのでそれほどでもないかなー。まぁ、B級アイドル的なものはもしかしてCD化すらされてなかったかもしれないので、それはそれでレアだったかね?
 しばらくは地道に録音していきますかねー。LPが片面18分くらいしかないのが今となってはビックリです。
 ちなみに父のオーディオセットにあった DVL-919もトレイが排出されず正常に動かない。時々動かしている私のDVL-919は時々動作アヤシイけど動くので、やっぱり定期的に動かすことは重要だなとつくづく。

当サイトは、大っきなお子様向けのコンテンツを多量に含んでおりますのでご注意ください。なお、誤字・脱字は各自脳内補完をお願いいたします。
本ウェブサイトに掲載する内容はそれなりのソースを元に構成されておりますが、多分に妄想・幻想・思い違いが入りこみます。要は記事の正確性としてはかなり怪しいので、本ウェブサイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負えないですよ?