HOBBY
MG 1/100 ジム
2003年7月
■出来ましたっ!\(`0´)/
別にあんまり作ろうとは思わなかったんだけど、人気のないキットらしく、3.5割引されていたのが、あまりにかわいそうで買いました。(w しかし、これが実は私を塗装への道へ駆り立てる一つの要因になったわけなんだ。
ジムだしな~。ヤラレメカだしな~。なんて思ってたんだが、作ってみると思ったよりカッコイイのだ。。バズーカをモタセリャ「指揮ジム気分」にもなれます。(なんかのゲームネタじゃっ!
ただ、どうも、しっくりこないのさ。色がねぇ~。成型色がねぇ~。
MG 1/100 ジム(リペイント)
2003年8月
■出来ましたっ!\(`0´)/
そのあまりの素組みのオモチャっぽさ故にに塗装への意欲を燃えさせてくれたキットの一つとなりました。
ま、、塗ってもあんまり変わらなかったけどさ~。
今、思えば、筆塗りしてる関係上ムラにならないよう薄く塗装をしていて、成型色が表に出てるってことだと思う。ムラっぽく見えないけれども、きちんと成型色が隠れてないと。
このときは、ベースに黒やサフをふいて成型色を隠すなんてことも知らなかったしね~。
ぶっちゃけ。思ってたよりカッコいいでございます。
やっぱバズーカ&盾がポイント。スプレーガンではカッコがつきませぬ
MSはやっぱり煽り撮影!!
継ぎ目消しは一切やってないので、いろいろ線が。。線が。。ま、いいか(w